進学塾nend

ギャグ

   

高校生のとき、新しいギャグを開発した。「先の読めないギャグ」というシリーズで、まだテレビでもどこでも使っている人を見たことがないので、僕が第一人者といってよいだろう。

「イルカは、…魚類かい?」
(解説)「イルカはいるか?」と思わせて、核心をついた質問をしているアカデミックなギャグ。先が読めないですね。

「椅子に座っても、…よろしゅうござんすか」
(解説)「椅子に座ってもいいっすか」と思わせて、実はサムライという、文明開化を思わせるギャグ。先が読めないでしょ?

「運動場貸してくれる? …OK、ヒアウィーゴー!」
(解説)「運動場貸してくれる?うん、どうじょー!」と思わせて、相手が外人という、異文化コミュニケーションなギャグ。うーん、これは読めない。

他にも「マンボーが踊った。…ウ!シャルウィーダンス?」「アルミ缶の上にあるぼくの上履き」などバリエーションはさまざま。欠点はただの会話にしか思われないところだ。

 

もうひとつ。「ひとり輪唱」を紹介しよう。
これも他にやっている人を見かけたことがないので(当たり前だ)、この際開祖を名乗ってしまいたい。
これは文字通り輪唱をひとりでやる、というもので、寂しいときにひとりでやると、非実在少年少女たちと一体感が得られる。
ポイントはみんなで歌っているように混声して発音することと、輪唱されているそれぞれのメロディーを均等にミックスすることだ。

「かえるのうた」
♪かーえーるーのーうーたーがー
♪きーげーるーのーぐーどぅーぎゃー
♪ぐゎーげーぐぁーの”ーぐぁーげーがー
♪ぐぁらげろぐぅるげろぐゎるたらぐゎっ
♪(混沌)
♪(混沌)
♪げろげろげろげろぐわっぐわっぐわっ(~Fin~)

上級者はより高度な次の曲にチャレンジしてみよう。

「静かな湖畔の森の影から」
♪しずかなこはんのもりのかげから
♪もーちゃいかんとかっこがなくーから
♪かこーちゃこーかんたこーかこーかこーから
♪かごーずかないぢゃんとこかっりなぐっかこー
♪(混沌)
♪(混沌)
♪かこーかこーかこーかこーかこー(~Fin~)

 - スタッフブログ