高専という選択肢
みなさんは「高専(高等専門学校)」のことをご存じでしょうか。NHKで毎年放送される「全国高等専門学校ロボットコンテスト(通称:ロボコン)」でその名を聞いたことがある人もいるでしょう。
高専とは、
①中学校を卒業した過程の人が入れる学校で、中学卒業後に進学する選択肢の一つであり、
(まれに「専門学校」と勘違いする人がいるが、それとは全く別物なので注意)
②普通の高校と違い、5年制(5年間の教育)で、
③普通高校で学ぶことに加えて専門分野学べる
というものです。
まだまだ知名度が低い教育機関ですので、その存在すら知らない方もいらっしゃるかもしれません。高専は「深く専門の学芸を教授し職業に必要な能力を育成することを目的とする」学校(学校教育法一一五条)とされている通り、産業界の要請に応えて技術者を養成するための教育機関です。
そのため、就職率は100%を誇り、進学に際しても高専生を受け入れることを目的に設立された国立大学(長岡技術科学大学と豊橋技術科学大学)に進学できるなど、メリットも多くあります。
(高専生の進路は、その設立主旨から、あっせんによる就職がほとんどですが、研究機関や企業の研究職・開発設計職を目指す場合は、大学院修了が要件とされている場合も多いため、進学のニーズもあります)。
[高専の入学試験]
高専は「国立」学校です。国立高校は、公立高校と違い、入学試験問題は全国高専共通です。(公立高校入試は、都道府県で異なります)入試問題は比較的難しいと思われますが、オール4以上の成績をもつ子であれば、早めの対策を行うことで十分合格が可能と思われます。
試験日は神奈川県立高校入試と毎年ずれているため、神奈川県の公立高校、私立の併願校と別に、さらに高専を受けることが可能です。
平塚から通学可能な高専は国立東京高専(東京都八王子市)または沼津高専(静岡県沼津市)になります。他に、私立のサレジオ高専(東京都町田市)もあり、こちらはオール3程度から受験が可能です。
スクールでは昨年度、一昨年度と二年続けて東京高専に進学したお子さんがいます。様子を聞くと本当に楽しそうです(もちろん勉強もその分大変ではありますが)。進路選択の1つとしてお考えになってはいかがでしょうか。
- PREV
- やるべきことをやろう
- NEXT
- 模試を活用しよう